夏だ!暑いぞ!梅ラッサム茶漬けで涼しくなったよ@代々木公園 Vaji Spice
さらさらと流れていけたら 毎日暑い日が続きますね~特に今年は暑くて生きてるだけで大変です(汗 最近のカレー屋さんでは暑い夏でもカレーが楽しめるようにと冷やしカレーを出している所も増えました。 という訳 […]
さらさらと流れていけたら 毎日暑い日が続きますね~特に今年は暑くて生きてるだけで大変です(汗 最近のカレー屋さんでは暑い夏でもカレーが楽しめるようにと冷やしカレーを出している所も増えました。 という訳 […]
どんなに遠く離れていても ナイジェリア・イボ族のヤム芋祭りがあるということで行くことに。 イベントの話を書く前に基礎知識をば。 イボ族とは?(wikipedia要約)ナイジェリアの民族グループである。 […]
はじめてのカウワーリー 先日上野公園で盛大にパキスタンフェスが行われましたがその中でカウワーリーという音楽が演奏されたそう。 それが好評だったようでカウワーリーナイトが開催されました。 場所は西新宿に […]
流浪の天才シェフ明日はどこに? 4月にヤシオスタンで知ったマレーシア料理の天才シェフアスリさん。 めちゃくちゃ料理が美味しくて素晴らしかったのですが4月いっぱいでヤシオスタンを退職して茨城に自分の店を […]
嬉しくて心がジャワジャワ 新宿にインドネシア料理の人気店CINTA JAWA CAFEが出来たと聞いて行ってきました。 新宿サブナードを通って行くと新宿駅から外に出ずにCINTA JAWA CAFEの […]
中東・アラビア料理が食べられる都会のオアシス じょいっこレベルになると打合せ場所もセカイめしのお店です。 去年千駄ヶ谷にオープンした中東・アラビア料理店Arabian Restaurant & Caf […]
バングラデシュがだいしゅきだから… 学生たちのデモから首相が国外逃亡してしまい大変革中のバングラデシュ。 注目が高まっていますがバングラデシュ料理を食べたことがないという人は多いのではない […]
たんたんと我が道を行く 西荻窪へ行ったついでにモロッコ料理店tamtamuへ寄ってみました。 食べログを見たところ孤独のグルメで紹介された事のあるお店らしいです。 混沌とした飲み屋街を抜けた静かな場所 […]
暑さの中でバングラデシュを感じて 新井薬師に行ったついでに久しぶりにバングラデシュ人が営むケバブショップに寄りました。 新井薬師の五差路の一角にある可愛いお店。赤と黄色の縞模様が目印。 素朴な店内。バ […]
一筋の光希望の光 先月から学生などのデモ隊と警察が激しい衝突を続けているバングラデシュで、ハシナ首相が辞任して国外へ逃亡したという驚きのニュースが飛び込んできました。 バングラデシュ料理好きなじょいっ […]
国の歴史レストランの歴史 怖い友達がもうすぐインドに初渡航するのでアジアハンターさんからアドバイスをいただく会をムガルで行いました。 都電早稲田駅からすぐの場所にあるフェニックス早稲田ビル2階にありま […]
新しい息吹小さな光 インスタグラムを見ていたら幡ヶ谷にスパイス料理のお店が準備中であることを発見! ランチは美味しいカレーを夜はスパイスの効いた料理とお酒を提供「お酒とスパイス カンテラ」 ちょうど8 […]
あつい!あつすぎる!本当の愛に出会ったら 2024年8月1日(木)〜4日(日)上野恩賜公園 噴水前広場で開催されているパキスタン日本友好フェスティバル2024へ行ってきました。 大きな会場には物販ブー […]
映画は人生のスパイスなのかもしれない 「こちらあみ子」で鮮烈なデビューを果たした森井監督の2作目「ルート29」を試写で見てきました。 綾瀬はるかさん演ずるトンボと大沢一菜さん(こちらあみ子主演)演ずる […]
「ふぁ~」って言いたい時がある 茨城県土浦市にあるアリーズ・ケバブ つくば本店が2023年12月8日に四谷三丁目に支店を出したことで話題になったお店。アリーズケバブ 四ッ谷店 オープンからだいぶ時間が […]
男と女の関係を描いた恋愛映画と言えば 2年前にオープンしたシムランダバ。ずっと行きたいと思っていたのですが遠くて後回しにしていたのですがシムランダバ推しの友人と行くことができました。 一番近い駅は高根 […]
ハラハラする恋しない恋 ムスリムの友だちと一緒にいると日本にはなかなか食べられるものがなくて大変だな~って思います。 そんな時、本駒込にハラールのパン屋さんがあると知り行ってきました。 本駒込駅から徒 […]
大きい世界にいれば心も大きくなる 食べログパトロールをしていたら小岩にネパール料理の新店が出来ていることを知り行ってきました。 JR小岩駅南口から徒歩1分。 商店街にある雑居ビルの2階にありました。 […]
クセがある方が心に残る 今年4月にオープンして気になっていた新店「臭豆腐麺」へ行ってきました。 蒲田駅から徒歩2分。線路脇の通りにあるコンパクトなお店。 店頭に説明の紙が貼られています。 臭豆腐とは? […]
不思議の国で出逢った美味しい妖精 以前から行きたいと思っていたのですがハードルが高くてなかなか行けなかったお店。 「256nicom (ニコム)」カレーとパフェのお店です。 お友達が予約を取ってくれた […]
「そんな物いらん」という前に 小伝馬町にあるイラン食材店「ダルヴィッシュ」 一か月前ぐらいに行った時に購入したデーツが美味しすぎて・・再訪しました。 住所は小伝馬町ですがじょいっこはいつも岩本町駅から […]
スラヴ料理でひとつになれたら 東伏見で営業していた間借りスラヴ料理のお店が7/3から中野でも週に3日間営業していると知り行ってきました。 中野駅北口メイン通りからひとつ逸れたちょっと寂しい通り道。 そ […]
自由に泳ぐ魚になれたら インドネパール料理店「アムリタ」。埼玉県鶴ヶ島に一号店がありますが今年2024年3月、若葉駅に2号店をオープン。 鶴ヶ島一号店は「アムリタ インドスパイスカレーとナンと」若葉二 […]
永遠にキングで居続けるために 今、一部の人たちの間で話題の押上にあるケバブ屋さんへ行ってきました。 スカイツリーのすぐそば。 十字路の角にお目当ての店はありました。KING KEBAB(キング ケバブ […]
心地よい関係を続けられたら 錦糸町にあるDal Mellow(ダルメロ)。2023年10月にオープンしたお店。 オーナーシェフのtoyoさんはツイッターで日々美味しそうな自炊料理をアップされていてずっ […]
「なんでなんで」と聞く前に 家族そろってお墓参りをしてきました。 その帰り道、我が家のお墓の近くにある南インド料理の名店ナンディニ 清澄白河店へ。 とっても暑い日だったので冷房を求め急いでお店に入店。 […]
アンダーグラウンドミャンマーパラダイス 高田馬場をセカイめしパトロールしていたところミャンマー料理店を見つけました。 2023年1月にオープンしたサヤカというお店。 急な階段を降りて行くと大音量で鳴り […]
裏路地に暑い風が吹いたら 大久保のベトナム人気店「ベトナムちゃん」。 そのすぐ近くに姉妹店ベトナムさんはあります。 大久保通りの角を曲がった ひっそりとした場所。 コンパクトでかわいい外観。外の席もあ […]
食べても食べてもお腹がすく 竹ノ塚にある老六早餐 (ラオリュウ朝食)に行った帰り わざわざ竹ノ塚まで来たのでせっかくなので足を伸ばしてもう一軒行ってみることにしました。 以前、散歩の達人で竹ノ塚にはフ […]
雨後の筍のような勢いを意識して ちょっと時間が出来たのでお友達から教えて貰った竹ノ塚にある朝食のお店老六早餐 (ラオリュウ朝食)へ行ってきました。 駅前には活気ある商店街が広がっています。 外国のお店 […]