スパイスと木と
野菜と旨み
お友達に予約していただき
以前から行きたいと思っていた
お店へやっと行けました~
逗子にある
「スパイス・ツリー(spice tree)」さん♪

青い外壁の手作り感あふれる
可愛いお店。
店内もとってもステキです✨

この日は特別メニュー
野菜定食の日でした。
事前予約必須です。
こちらのメニューでは
インドの料理名は書かないようで
青バナナの煮物、ラフランスとヨーグルト
というように材料と作り方がさらっと
書かれています。
インド料理マニア以外の人でも
楽しめるようにとの配慮なのでしょうか?
優しい気配りが感じられます。

まずはオーガニックのザクロソーダで乾杯🍻
酸味穏やかで炭酸もしっかり効いて
口の中がさっぱり~

事前にテーブルの上に置かれたバナナリーフの上に
惣菜が少しづつ盛られていく。
この瞬間がワクワク楽しい。

ある程度乗った所で
いただきます!
(これで全部ではない)

ダルが美味しい!
果てしなく優しいのに豆の旨味がしっかりあるの。

インドの赤米にかけられた
サンバルもいいですね~
右下に見えるドラムスティックが
なんだか妙に美味しかった!
今までドラムスティックを美味しいって
思ったことなかったんだけど、
新鮮で肉厚でしっかり味わえました。
友人にそれを話したら
ドラムスティックを入れないと
サンバルは美味しくならないんだよ
とのこと。
スープにも旨味が染み出ているんですね。

インドのふりかけのような物
牛蒡のポディにギーをかけたのも良かった。
土のような?木のような大地の旨味。
これもっと大量にかけてごはん食べたい!

バナナには砕いたパパドをまとわせて
食べると美味しいとのことでやってみました。
パリパリのアクセントが良いですね!

ゆず味のラッサムは
ゆずの香りがしっかり立って
でもしっかりパンチもあって
日本人で良かったと思わせてくれた。
そのほか青バナナやダイコンや
じゃがいもとサツマイモのポリヤルや
バターミルクや・・
風えきれない料理の数々。
全部おいしかった~
幸せ☆彡

何度もご飯をお代わりして完食~~
メニューにないものも追加で
どんどん出してくれて
とっても幸せなひと時でした。
元々自分は野菜好きというわけでは
なかったのですが、最近年をとって
だんだん野菜の良さが分かるようになりました。
野菜だけだとちょっと物足りないけれど
スパイスと合わせると最高のご馳走に!
罪悪感なく体にじわ~と良い成分が
沁みわたる・・
野菜の良さを教えてくれた
スパイスの世界に感謝です。
また予約を取ってくださった🦐っこちゃん
ありがとうございました
野菜がスパイスと出会ったら
それは幸せな化学反応
日本とインドが交わって
1つの喜びとなって昇華する
ありがとう野菜
ありがとう大地
ありがとうスパイス
喜びがこだましたよ
スパイス・ツリー(spice tree)
—
MDSTORE ベトナム産 新鮮バナナ
葉っぱ1キロ/袋・FRESH BANANA LEAVES

