お腹の中から
エレガント
柴崎に用事があり
そのついでにタイ料理店に入りました。

駅から徒歩1分位。
まるで美容室みたいな外観。
エレガントです。
外に現金は使えないと書いてあったので
一度駅に戻ってパスモにチャージして入店!

店内もエレガント~
2024年12月にオープンしたばかりということで
胡蝶蘭が飾られていました。
タイ人の女性オーナーシェフと日本人男性がお出迎え。
2人とも美男美女♪
親切で丁寧にいろいろと教えてくれます。
オーナーシェフはタイのサムイ島出身の方。
日本でサムイ島料理を出しているお店は珍しいんだとか。
地方に日本人が作っているサムイ島料理店はありますが
現地の方が作っているのはここだけかも?!とのこと。

インスタを見せてくれたのですが
紅豚のグリルライスなど
他店にはないサムイ島の料理が作れるんだとか

席はカウンターオンリー。
10人ぐらいは座れるかな?
オーダーはQRコードで読み込むタイプです。
食べログにメニューが載っているので
良かったら参考に。
https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13304790/dtlmenu/
KAO KLUK GAPI
2,090円

ふぁ~!美しい~
料理もエレガント!
KAO KLUK GAPI とは
オキアミ塩漬けペースト混ぜご飯のこと。
サムイ島の定番家庭料理なんだそうです。
芳醇なガピ(エビペースト)を絡めたごはんに
卵、ハーブ、野菜を彩りよくトッピングした
とってもきれいな一皿。

中央に盛られたご飯は海老ペーストで
色が付いています。
サムイ島の海老ペーストを取り寄せている
そうで本場の味!

本来でしたらハーブを多用するそうなのですが
日本人の口にも合うようにと
野菜を代用しているそうです。

甘じょっぱく煮込んだ豚肉に
レモングラス、パパイヤ
タイのソーセージ ネームなど。
きれいなお花も食べられます。

辛いのが得意だと言ったら
唐辛子をたっぷり乗せてくれました。
自分はこの量でも大丈夫でしたが
辛いのが苦手な人は少なめに
してもらうと良いと思います。
すべて混ぜて食べてください
とのことで、しっかり混ぜていただくと
甘い、辛い、酸っぱい
いろんな味が口いっぱいに広がり
とっても美味しい~~~
海老ペーストの奥深い旨味が
何とも言えない。
美しく美味しい料理が食べられて大満足!
ランチだったので一品しか食べられませんでしたが
改めて事前予約していろいろな
料理を食べてみたいと思いました。
柴崎にこんなお店があったなんて!
驚きの出会いでした。
SNSもあるので
気になった方はフォローしてみてください
facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61565631160310
X
https://twitter.com/KhaawThai
インスタグラム
https://www.instagram.com/khaawthai
外見だけではなく
内面から磨く
化粧や整形では醸し出せない
真実の美しさがある
体に良いものを食べて
人に優しく
良い生き方をしていれば
自然と美しくなる
エレガントサムイ島タイ料理
Khaaw Thai(カーウタイ)
—