お腹の中から
健康ヘルシー♪
3月20日はお彼岸。
家族でお墓参りに行ってきました。

写真はイメージです
その帰り道。
深川不動堂の参道にある
スリランカ料理店 ディデアン(Didean)へ

テラス席もあり、フランスのカフェのような外観。

しかし、スリランカ料理が楽しめちゃうんです。
店内はほっこり優しく、素敵な絵も飾られ
アートな空間。
優しい日本人のお二人がお出迎え。
女性が料理担当で男性がホール担当。
ご夫婦なのかな?
なんとなく既視感が・・
と思ったらコロナ禍に新宿三丁目で
間借りをされていた方でした!
https://note.com/joycooo/n/na5514718c9f1

ランチメニューはスリランカカレーが並びます。
カレーだけでも5種類。
モズクのカレーなんかもあって面白いですね。
カレー以外にも親子丼も食べられちゃいます。
獺祭の酒粕で作った甘酒
600円

肌寒い日だったので温まりたくて
食前に甘酒をいただきました。
獺祭をしようという事ですが
ふわっと日本酒の香り。
一口飲むと優しい甘さで美味しい~
ほんのり酔っ払ったような気持にもなり
体の中から温まりました。
スリランカカレープレート
1800円

ふぁ~!
色とりどりのプレートが出てきました!
単品のカレーもいろいろありましたが
いろいろ乗ったプレートをオーダー。

まずは豆のカレーパリップから。
ポテっとした水分少な目のタイプ。
優しいけれど豆の味わいがしっかり。

チキンカレーは濃厚な旨味。
甘さは控えめでシャープ。
肉が柔らかくて高齢の母も
喜んで食べてました。

スリランカのココナッツふりかけ
ポルサンボルはトマトが入っているのかな?
独特な味わい。

茄子のモージュはまろやか。
もう少し焦げ目があったほうが好みではありますが
全体的なバランスを考えるとこれで正解。
その横にはビーツときのこ。

ケールと芽キャベツも乗っていてヘルシー!

ラッサムはとってもパンチがあります。
ブラックペッパーの辛さとタマリンドの酸味。
パンチ好きのじょいっこはとっても好み!
単体で飲むとちょっと刺激が
強すぎるという人もいるかもしれませんが
ごはんにかけていただくといい感じ。

ごはんが珍しいタイプで
五分づきの玄米とジャスミンライスのミックス。
玄米の香ばしさも少し感じて面白かったです。
全部おいしかった~!
野菜とスパイスたっぷりで
体に良いって言うのがまた良いですね。

不定期でスリランカブッフェもやってる
ようなのでビュッフェ狙いで行くのも良いかもしれませんね。
インスタグラムでブッフェの日程が
発表されていますので
ご確認の上訪れてみてください。
インスタグラム
https://www.instagram.com/didean_cafe
楽天ショップ
https://www.rakuten.co.jp/omanekiya
体は食べ物からできている
美味しくて体に良い食材を
摂取していたら
体も心も絶対元気!
毎日は難しくても
気が付いたときに
ゆっくりのんびり
アーユルヴェーダ
ディデアン(Didean)
—