タイ料理メインだけどミャンマー料理もちょっと食べられるお店が出来たよ@東中野 THE PEACE

タイ料理メインだけどミャンマー料理もちょっと食べられるお店が出来たよ@東中野 THE PEACE

国境を越えた愛
平和な世界

東中野にタイ料理とちょっとだけ
ミャンマー料理が食べられるお店が
出来たと聞いて行ってきました。

THE PEACE(ザ・ピース)

東中野駅からすぐそば
ポレポレ東中野の並びにありました。

タイ・アジアン料理と
看板にはありますね。

以前は喫茶店だったのかな?
というような店構え。

ミャンマー人の女性スタッフが
出迎えてくれました。
親切でとても感じの良い方です。

メインのシェフはタイ人ですが
その他のスタッフはミャンマー人、
オーナーさんは日本人とのこと。

多種多様ですね~

メニューブックを開くと美味しそうな
タイ料理がずらり。

その中でお茶っ葉サラダと
ジンジャーサラダだけがミャンマー料理ですね。

隣のページのお鍋もおいしそうで
気になる所ですが・・

お茶っ葉サラダ
800円

やっぱりミャンマー料理が食べたぁい!
ということで頼みました。

お茶の葉サラダ
ラペットゥのことですね。

発酵させたお茶っ葉にナッツや
干しエビ、キャベツや
ミニトマトが和えてあります。

しょっぱすぎず程よい味付け。
ミャンマーって旨味にどん欲だな~
発酵に干しエビを和えたら
絶対美味しいでしょう~な組み合わせ。

グリーンチリとニンニクは別皿に。

個人的な好みがありますから
このように分けてくれるのはありがたいですね。

豚肉辛酸っぱい汁ビーフン
900円

ふぁ~おいしそうなビジュアル!
細かく刻まれた野菜と豚肉が乗った
麺料理が出てきました。
こちらはタイ料理です。

透き通ったスープを一口すすると
甘い辛い酸っぱいが
良いバランス。

中に入っているのは米麺。
細めの麺でしなやかなのどごし。

麵がたっぷり入っていてお腹いっぱい!
900円はお安いな~って思いました。

じょいっこがミャンマー愛を語ったら
賄いを出してくださいました。
(ありがとうありがとう!)

料理名を聞いたら「ンガー」との返事。
お魚のことを言うらしい。

日本の佃煮のような?へしこのような料理。
骨も柔らかくて食べられました。

ちょっと塩味が強いので
ごはんと一緒に食べると良さそうですね~

タイ料理だけではなく
ミャンマー料理も食べられて満足♪

中野でミャンマー料理を食べられる
お店は少ないのでありがたいですね。

ポレポレ東中野で映画待ちの時間
なんかに利用するといいかも~

国境を越えた料理
美味しさと美味しさが絡み合って
愛が生まれる
国境という垣根なんかいらない
世界が一つの家族だったら
きっとそこは平和な世界
THE PEACE(ザ・ピース)

タイ料理カテゴリの最新記事