十日市場から
本の町へ
家族でお施餓鬼法要♪
お墓参りの帰りに神保町に出来た
南インドの新店(2025年4月OPEN)
「ルシ インドビリヤニ 神保町店」へ
心配だったので事前に
電話してから行ったのですが
対応してくださった方が日本語ペラペラで
感じの良い方で好印象♪
ルシさんといえば
横浜市緑区十日市場町の1号店
https://note.com/joycooo/n/ndebd6762f55a
蒲田の2号店
https://note.com/joycooo/n/n1fb906985230
と行ったことがあり良いお店なのですが
ちょっと遠いのが難点でなかなか行けなかったのですが・・
神保町だったら気軽に行けて良いですね。

神保町交差点のすぐそば。
好立地に出来てました。
エレベーターがなくて階段で
降りないといけないのが
ちょっと大変ですが・・
広々とした落ち着きのある店内で
居心地が良かったです。

日曜日のランチタイムだったので
ホリデーランチスペシャルが
いろいろとありました。
南インドならではの料理が
あって良いですね!
プレーンドーサセット

ふぁ~!大きい!
余りの大きさに家族で歓声が上がりました。
じょいっこはドーサの中だったら
プレーンかラヴァが好きで
プレーンをお願いしました。

中は空洞。
ジャガイモが入っている
マサラドーサもありますが
重いのでプレーンが好きなんですよね。

パリッパリのつるっつる。
酸味は強すぎずほどよく
好きなタイプのドーサ!

それについてくるサンバルや
チャトニ(ココナッツ、トマト)
も美味しかった~

サンバルは野菜たっぷりで
野菜の旨味がありつつ辛さもピリッとあって
良かったです♪
サンバルにしっかりめに
ドーサを付けて
半分しっとりさせて食べるのが好み。

デザートが付いてくるのも嬉しい。
パーミセリ入りのミルキーなスイーツ。
バングラデシュだとシェマイって言うんだけど
南インドだと何て言うのかな?

セットのミニサラダはメインが出る前に
提供されました。
ナンセット1450円
※ごはんに変更

母はナンセットをごはんに変更してもらったもの。
長粒米にちょっと戸惑っていましたが
カレーの美味しさに満足のようでした。
じょいっこも一口もらいましたが
ドライタイプのチキンのカレーが
とっても美味しかったです。
チキンビリヤニ1700円

兄はチキンビリヤニをオーダー。
ライタとカレーとスイーツ付きです。

ごはんがしっとりしていて
鶏肉がとっても柔らかぁい!
オレンジ色のごはんに所々
白いご飯が混じってビジュも
ステキでした。

休日のランチタイムでしたが
次々とお客さんがやってきていて大盛況\(^o^)/
日本人と外国人のお客さん
両方いました。
神保町に南インドのお店が増えてきて
選択肢が増えますます楽しくなってきました。
十日市場から
本の町へ
南インドの名店がやってきた
熱気むんむんの本格派
神保町新店ばんざい
ルイルイじゃないよ
ルシだよ
ルシ インドビリヤニ 神保町店
—