雰囲気ある店内で食べる台湾スイーツ♪漢方要素があって体にも良さげだったよ@芋囍糖水 YUKI SWEETS 

雰囲気ある店内で食べる台湾スイーツ♪漢方要素があって体にも良さげだったよ@芋囍糖水 YUKI SWEETS 

甘いだけじゃだめ
健康も考えて

週末に大久保近辺で
インド亜大陸好きな女2人と
お茶をすることになったのですが
どこも混んでいる・・

そんな中、予約が取れる
台湾スイーツのお店があり
事前予約の上行ってきました。
芋喜糖水 YUKISWEETS

食べログでは予約できない
と書いてあるのですが
ホットペッパーHP
とることができます。

大久保駅から徒歩2分。
大久保通り沿いの地下にあります。

外看板に魅力的なスイーツが書かれていて
これは入りたくなっちゃう!

地下へ降りて行くと活気ある
空間が待ち受けていました。

現地の雰囲気を感じさせる
お洒落な内装です。

週末の夕方だったので
多くの人で賑わっていましたが
事前予約して行ったので
すんなり座ることができました。

お茶は自分でつぎに行くスタイル。
かわいい小さな湯飲み。

メニューが豊富にあって迷います。
しかも漢字が何て書いてあるか読めないし(笑)

お友達たちとインスピレーションで
食べたいものを頼んでみました。

3人分一気に運ばれてきました。
日本のスイーツとは違う独特なビジュアル。
とっても魅力的です。

定番ユキボボワンシリーズ
1,078円(税込)

映画監督の佐々木美佳さんが選んだ
定番ユキボボワンシリーズ
とっても美味しそう~

紫黒米/タロ芋/仙草/芋圓/もちなどが
入っていて餅の部分をいただいたら
もっちもちでした(笑)

人気メニューが詰め込まれているので
初めて来たらこれを頼むのが良さそう!


白きくらげスープ
858円(税込)

きくらげって料理では食べるけれど
スイーツにもするんですね。

冷たいのはできないとのことで
ホットのスープが出てきました。

甘い温かいスープに
キクラゲの独特なシャキシャキとした
食感が面白い。

体によさそう~って思って調べたところ
予想以上にすごかったです。
粘膜の健康維持に役立つビタミンが豊富で
美容と健康に良いそうです!
まごころケア食より

桃膠金木犀甘酒

Spiceful Co. 代表の樋口実沙さんが
選んだのは桃膠金木犀甘酒。
こちらは冷たい状態で出てきました。

クコやナツメが入っていて体に良さそう~
一口いただきましたが私が食べた
白きくらげスープと似たテイストでした。

まとめ

雰囲気が良くて美味しいお店でしたね~。
この界隈には似たような中華台湾系の
甘味処はいくつかあるのですが、
ここはデザインワークが上手で
女子はつい入りたくなっちゃいますね。

ホットペッパーで簡単に予約が取れますし
夜は23時まで営業しているので
使い勝手が良いお店だと思いますよ。

お店と関係ないけど、
お二人からいただいたお土産が素敵でした。

左は佐々木美佳さんから頂いたケララのマグネット
右のは樋口さんからいただいた
インドマニプル州の燻製唐辛子。

燻製唐辛子は
これから輸入販売を始めるそうで
現在クラファン開催中!
じょいっこもご協力しましたよ。
https://for-good.net/project/1002103

甘いものって罪悪感があるけれど
漢方入りの体に良い
スイーツだったら
罪悪感なく食べれちゃう
きくらげにクコにナツメ♪
おいしくヘルシー
芋囍糖水 YUKI SWEETS

台湾料理カテゴリの最新記事